法人ETCカード、ETCコーポレートカードがおすすめ〜高い割引率と管理しやすい環境へ〜

みなさんこんにちばんは♪( ´θ`)ノ

高速情報協同組合が発行する法人ETCの「特徴」「メリット」「デメリット」をご紹介します。

ちなみにETCとは高速道路の渋滞阻止のために料金支払いを機械で自動化させたシステムです。料金所を素通りするだけで、そのまま自動的にお金が支払えます。

今の時代、誰でも知っていると思いますが、、( ̄▽ ̄)

スポンサーリンク
レスポンシブ

法人ETCカードを作ってみよう

会社の仕事で高速道路を利用する場合、本当は節約ができるのに見落としていることがあるのかもれません。

特に法人設立や個人事業主届けをだしたばかり人にとっては、次に紹介する高速道路を節約できる2つシステムのことをあまり把握してないのかも。

その2つとは『法人ETCカード』『ETCコーポレートカード』です。

それぞれの特徴、メリット及びデメリットを知れば自身の経営で活かせるはずです。

順を追って見ていきましょう。

法人ETCカードとは

法人ETCカードとは法人・個人事業主用(以下、会社)のためのカードのことです。

こういうやつです

その会社の社員ごとに渡せて、経費で高速道路の利用代金を落とせます。会社の経費も節約できるので、会社としても法人ETCカードを利用して欲しいことになります。

法人ETCカードのメリット

1、高速道路の利用料金の管理が簡単になる

2、様々な割引が使える

3、車にETC車載システムがなくても利用可能

4、レンタカーや従業員の車でも利用可能

5、設立したばかりの会社にも発行は可能

これだけのメリットを利用しないわけにはいきませんよね。

ちなみに会社が法人ETCカードを持っていない場合、現金で高速道路を利用するしかありません。現金になると、様々なETCの割引特典が受けられないんですよ。

また自分にとっても経費で落としたいと思っても、領収書をもし失してしまったら落とせないことが考えられます。

そのために法人ETCカードは持っておく必要があります。

また会社は普通のETCカードの発行はできないことになっています。(個人でやるなら別です。)

法人ETCカードのデメリット

まず法人ETCカードは、大きく分けて高速道路会社が発行するタイプと、クレジットカード会社発行するタイプの2つがあります。

紹介しているのは高速道路が発行するタイプです。

高速道路会社の法人ETCカードは、保証金が必要になります。

さらに一枚につき発行手数料と年会費などが必要になり、さらに毎月の走行距離に合わせて、5%〜8%の手数料も支払わないといけません(T_T)

クレジットカード会社発行する法人ETCカードの場合、審査が厳しいと言われています。

設立したばかりの会社にも発行は可能」とさきほどは書きましたが、クレジットカード会社の場合では残念ながら審査に不合格も考えられます。

ETCコーポレートカードについて

ETCコーポレートカードとは、高速道路関連の株式会社がETCの利用させるために発行した法人・事業主用のカードです。

こういうやつです

支払いのシステムとしては利用料金を一か月分まとめて口座振替の後払いになります。(なおクレジットカード会社の法人カードではないです。 )

ETCコーポレートカードのメリット

このカードのメリットは、高い割引率です。

月ごとの首都・阪神高速道路の利用料金が通常の30%〜50%の割引後さらに

・1万円までだと10%割引
・1万円超〜3万円までなら15%割引
・3万円超20%割引

をしてくれるんです!

詳しい割引率についてはこちらをご覧ください。

なおETCコーポレートカードは、法人ETCカードと違って車にETC車載システムがないと利用できません。車の渋滞防止化のために作られたので当然と言えます。

ETCコーポレートカードのデメリット

ETCコーポレートカードは登録した一台の車につき一枚のみです。

カードが個別の車を認識しているような感じなので、カードに記載される車両番号のじゃない車に入れても使えません。またレンタカーや社員が個人的に使っている車では登録できません。 

そして割引もNEXCOなどの大手の3社の高速道路以外では適用されません。

そしてユーザーとしては、大手3社の高速道路を普段から沢山利用していないとあまり恩恵が受けられないと言われています。

ETCコーポレートカードは利便性を犠牲にし、渋滞防止の他、毎月かかる高い高速道路の利用料金を抑える目的に特化されています。 

まとめ

このように法人ETCカードとETCコーポレートカードの特徴とデメリットをそれぞれ見ていきましたが、デメリットも含めて基本を抑えると使いやすくなる印象を受けたかと思います。

法人ETCカードはこちらで詳しい情報・申し込みが可能です。

ETCコーポレートカードはこちらで詳しい情報・申し込みが可能です。

せっかく得できるのに利用しないのはもったいないですから、経営に合わせてETCカードを発行してみましょう♪(´ε` )

The following two tabs change content below.

ヒロウマ

XV乗りのアラサーの♂です。 大阪府在住で趣味は競馬、音楽鑑賞、車いじりです。 車に関することを書いていこうと思います。 みなさんのお役に立てれば嬉しいです! コーヒーが大好き♪( ´θ`)ノ
スポンサーリンク
レスポンシブ
レスポンシブ

よろしければシェアお願いします♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トップへ戻る