みなさんこんにちばんは♪( ´θ`)ノ
今日はカーオーディオのイコライザー設定についてお話しします。
自分の好みの音が一番
イコライザー設定…結構悩みますよね。
どんな設定がいいのかネットで調べてみても、あまり意味はありません。何故なら、他人の好みの音が自分が好きな音とは限らないからです。
さらに、車種や車の状況(デッドニングや使用デッキなど)によって設定は変わります。おすすめを教えることはできませんが、簡単にやり方を書こうと思います。
左から低音→中音→高音になります。
低音〜高音の目安です。
- 低音域50~200
- 中音域200~1k
- 高音域1k~12.5k
これはひとそれぞれの考え方がありますので、参考程度にしてくださいね。
上の画像はショップが設定してくれました。僕のナビは楽ナビなので、あまり詳細に設定はできません。
イコライザーは13バンドになります。
「ショップが設定してくれたから大丈夫でしょ」と思っている方いませんかぁ?またはやってみたいけど、どうやったらいいかわからない方はいませんか?
大丈夫です!一緒にやっていきましょう!
ショップは好みの音やよく聴く音楽のジャンルなどを伝えると、それに合う設定をしてくれますが、本当にその音で満足していますか?
使用デッキやスピーカーなどで限界はありますが、今の状況で出せる最高の音を設定しましょう。
自分の耳を信じる
本当に自分の好みの音になっているかは自分の耳しかわからないです。
なので、ショップと付き合いのない方でも全く問題ありません。これから書くことも僕の耳が聴いているってことをお忘れなく!
ショップ設定のイコライザーは、高音を結構下げているため篭り気味に聴こえます。低音を少し下げているのは、スピーカー自体の低音がすごいからです。
この設定でもめちゃくちゃ低音がでます。
比較のためにもう一度貼っておきます↓
この設定ですと、クラシックなど静かな曲(ジャンル)では抜群に良いです。
ですが、ボーカルを綺麗に聴くには向かなかったです。激しい曲ではボーカルが他の音にかき消されます。
僕が設定した画像です↓
これでボーカルが聴きやすくなり、篭りも少しは解消です。ショップの設定をベースに一個一個、音の変化を確認しました。エージングが済んだら調整を見直す予定です。
でもですよ!このように設定しても、聴く曲によって全然よくなかったりするんですよね。一曲一曲イコライザー設定を変更とか、やってられませんし。
そういうときはしょうがない!あなたの一番好きな曲を聴きながら調整しましょう!
一番よく聴く大好きな曲が、最高の音で聴こえるようにしましょう!自分が聴くのですから、自分で設定して納得できれば最高です♪( ´▽`)
設定の例と注意
イコライザーの設定をするときには、一番左(もしくは右)から、レベルを一番上、一番下と変化させて、どんな音が変わっているかを自分の耳で確認しながら設定するのをおすすめします。
注意点はレベル0をベースに+はあまりしないようにしましょう。
上げすぎるとアンプやスピーカーを痛めたり、ノイズが出る場合があります。
☆例えば、低音をもっと出したい場合
低音をそのままに周りを少し下げてあげる。
低音を上げてもいいですが、少しだけにしたほうが無難です。
☆ボーカルを綺麗に聴きたい
中音をそのままに周りを少し下げる。
ドンドンうるさくてボーカルが聴こえないよ!って方は、低音を少しさげるとよいです。
☆篭りを解消したい
高音をそのままに周りを下げて調整する。
これも低音を少し下げるといいと思います。
などなど。
3つとも全部したい!って方!!
バランスよく細かい調整はやはりご自分でしてみてください^ ^
設定するときは、できるだけ音量をあげて設定したほうがいいです。
音量を上げると、篭ってると思っていた音でもクリアになる場合があります。高音が聴こえにくいと思っていたけど、音量を上げるとキャンキャンなってるかも?
さあみんな!!レッツトライ♪(´ε` )
なんかブログ始めてカーオーディオの話ばっかりしてるな。 好きなんですよぉ(T ^ T)ん?音にこだわるくせに何故楽ナビ?と思う方います?
そりゃあいますよね!
それはね… キャンペーンで無料だったんです!!( ̄◇ ̄;)
無料に負けてしまいました。 本当はねサウンドナビにしたかったんですよ。
でも高い高い!!お金足りない(笑)とりあえず次はプロセッサーか外部アンプ導入します。ヘッドは最終ということで^^;
それではまた次回!
お楽しみに(^^)/~~~
続編書いてみましたイコライザー設定方法2〜楽ナビでカーオーディオのこもりを無理やり解消〜こちらもよろしくです♪( ´θ`)ノ
ヒロウマ
最新記事 by ヒロウマ (全て見る)
- スマホを固定!?車載ホルダー EasyOneTouch2を試してみよう! - 2018年12月16日
- バック駐車が簡単に!?〜ケンウッドマルチビューカメラCMOS-320〜 - 2018年2月12日
- XVの半年点検に行ってきたよ!〜月日が過ぎても最高の車〜 - 2016年9月12日